【ゆるミニマリストのキャッシュレス】使い過ぎ防止の為にしている事5つ

キャッシュレス決算についての画像

こんにちは、みにっとです。

今回は、ミニマリストが普段のキャッシュレス生活で、使い過ぎ防止の為に気を付けている事について紹介します。

キャッシュレス支払いは便利な反面、イマイチお金を使ったという意識を感じにくいもの。

なので、気が付いたらビックリする位の金額を使ってしまう事もあり、これはかなり怖い事だと思います。

 

私は現在、普段の買い物は基本的にキャッシュレス派。

主に楽天カード・楽天ペイ&LINEペイを利用しています。

関連記事

こんにちは、みにっとです。 今回は、関西のプチ田舎に住むミニマリストの「キャッシュレス事情」についてのお話です。   2019年10月1日から10%に消費税が引き上げられ、それに伴いキャッシュレス化が海外と比べて[…]

会計時の画像

 

今でこそ気を付けて利用していますが、現金払いからキャッシュレスでの支払いに変えて直ぐの頃はちょっと…使い方が良くなかったですね。

月の予算を気が付いた超えていたなんて事もしばしばありました。

今は、色々と気を付ける事でかなり浪費は抑えられています。

 

ただ、この「気が付いたら超えていた・お金を使っていた」って部分が、キャッシュレス支払いで1番良くないデメリットかと。

 

なので、キャッシュレス支払いが身近になったからこそ、気を付けている事や使い過ぎ防止の為に実践している内容をまとめてみました。

 

そもそも現金で支払う方が使い過ぎ防止になる

お札の画像

実際にキャッシュレスで物を購入する方より、現金を使って物を購入した方がお金を使い過ぎにくい事が研究で分かっているそうです。

 

これは現金で購入する方が、

  • より購入品に価値や愛着を感じる
  • 財布の中から現金が直接無くなる事でお金を使った実感出来るから、現金の利用額が減る

というのが、主な理由。

 

特に、画面上に記載されている数字が減っていくのと、財布から現金が実際に減っていくのとでは後者の方がよりお金を使ったと実感しますよね。

 

ただ、キャッシュレス決済で利用した金額と現金で支払ったお金は本来ならば同じ価値なはず。

なのにどこかで、キャッシュレス決済で使った金額の方を軽く感じてしまう。

こんな感覚がある場合はキャッシュレス決済の利用にはより注意が必要かと。

 

なので、どうしてもキャッシュレス決済でお金を使い過ぎてしまうのが心配・とにかく節約したい人は、一度キャッシュレス決済から現金払いに戻すのも有りかと思います。

 

キャッシュレスで支払った金額と同じ分の現金を減らす

でもポイント還元もあるし、キャッシュレス決済をやっぱり利用したい!というなら、キャッシュレス決済と同じ分の現金を減らす」。

これが、私がキャッシュレスでお金を使い過ぎるのを防止出来た1番の方法です。

 

お金を使ったという実感が湧かないから使い過ぎるのなら、同額分の現金を減らす。

これならお店ではキャッシュレス決済で支払っても、実際に現金が手元から無くなるのでお金を使ったと実感出来ます。

また、カード引き落とし口座に減らした分を入金しておけば、カード引落し日に困らなくて済みます。

 

この方法で大切なのは、減らした現金はなるべく早く手元から離す事。

いつまでも手元に置いておくとそのまま使ってしまって、もっと使い過ぎる事になりかねません。

 

私の場合、財布から現金を減らしたら封筒などに避けておいて、3日以内に引き落としの口座に入金してしまいます。

出かけている時は、なるべくその日の内にATMに立ち寄る様にしています。

 

また、現金払いと併用するのもおすすめ。

「○○円以下は現金払い、それ以上の金額ならキャッシュレス決済で」という様に決めておくのも、小さなお金の使い過ぎ防止になります。

私は、500円以下は現金払いにし、それ以上の金額の時はキャッシュレスで支払う様にしています。

支払い方法をキャッシュレス決済一択にしたら、通信障害が起こった時に困る場合もありますし。

 

check

  • キャッシュレス決済した分と同金額の現金を減らす
  • 減らした現金を使い込まないない様に早めに手元から離す
  • 減らした現金はカード引き落とし口座などに入金しておく
  • 現金払いとキャッシュレス決済を併用する

 

キャッシュレスの支払い方法を絞る

現在キャッシュレス決済の方法は、把握出来ない程多いです。

しかも各会社もキャッシュレス化に力を入れているので、破格のキャンペーンを開催するのでつい色々なキャッシュレス決済に手を出しがちに。

 

そうなると、どこにどれだけお金を使ったのか?が分からなくなる可能性が。

いざ請求金額を見た時に思った以上に使い過ぎていて、めちゃくちゃ焦るやつです。

 

また、キャッシュレス決済の方法を増やす程、個人情報の管理も面倒に。

 

みにっと
会計したいのにパスワードを忘れてチャージ出来ん!という事も…

 

そもそも種類が多すぎて、どのキャッシュレス決済を使えばいいのか悩む時間がもったいないですよ!

 

なので、まず自分が普段どこでよく買い物しているのか確認し、それに合った2~3つのキャッシュレス決済方法に絞る事。

もちろん、「自分がどこでどれだけお金を使ったか」をしっかり把握出来る分なら大丈夫です。

 

私の場合だと、

  • メイン①➡LINEペイ(LINEペイが使えるお店の場合は基本的にLINEペイで支払う)
  • メイン②➡楽天カード(LINEペイが使えない・QR決済が出来ない場合)
  • サブ➡楽天ペイ(楽天ポイントを貯めたい&使いたい場合)

という感じに使い分けをしています。

 

楽天カードを持っているのに何故楽天ペイをメインにしないの?と疑問に思うかもしれませんが、敢えてポン活をあまり意識しない様にしているからです。

ポン活は、上手く貯められる人には持って来いでしょうが、キャッシュレス決済で使い過ぎやすい人にとっては本末転倒になりかねないですし…

 

また、デビットカードも今のところ作っていないです。

確かにデビットカードなら、利用した分の金額がすぐに口座から落とされるので使い過ぎ防止になります。

でもそれならLINEペイでも十分。

LINEペイのチャージ方法を銀行口座にすれば、ほぼデビットカードと同じ様に使えるかと思います。

 

支払いは基本的に一括払いのみにする

キャッシュレス決済が身近になった分、誰でも手軽に利用しやすくなりました。

でも、手軽に利用出来る=使い過ぎに繋がる事も。

キャッシュレス決済なら分割払いやリボ払いも選択出来るので、大きな買い物をするハードルも現金払いより下がるかと思います。

 

ですが、本来キャッシュレス支払いと現金払いはイコールなはず。

だからこそ、基本的にキャッシュレスで支払う時は「一括払いのみ」にする事。

また、今現在手元にあるお金以上の物は購入しない。

分割払いやリボ払いは手元にお金が無くても欲しい物を買えますが、未来の自分に借金をしている様なものです。

今の世の中、必ずしも毎月収入がある保証はどこにも無いのに、下手をすれば2年後まで支払い続けなければいけないなんて。

 

みにっと
何よりも手数料が痛い!

 

なので仕事などでどうしても必要な場合以外は、基本的には支払い回数は1回か、せめて分割2回までにして手数料の支払いをしない様にしてみて下さい。

 

例えば私の場合、新しいスマホが欲しい時には、

  1. 先にスマホ代を貯める
  2. 支払う時にはキャッシュレス決済で一括払いに
  3. 貯めてあるスマホ代はカード引き落とし口座に入金

という様に、手元に商品を購入出来るだけのお金がある状態でしか買いません。

 

また、今購入しようとしている物は本当に今必要なのか?と買い物のしかたを見直してみる事も、使い過ぎ防止になります。

check

  • キャッシュレスで支払う時は基本的に一括払い
  • 一括払いが難しい場合は分割2回で手数料を払わない様にする
  • 現時点で手元にあるお金以上の買い物をしない

 

キャッシュレスで支払った分は視覚化する

地味にキャッシュレスの使い過ぎを防止出来るのが、家計簿などで月にいくらキャッシュレス決済で買い物をしたのかを可視化する事です。

QR決済だと、利用したら直ぐに利用確認メールやメッセージが届くので確認したら後はついそのままにしてしまいがち。

だからこそ、今月のキャッシュレス決済の利用状況が直ぐに分かる様にするのは大切です。

また、入力して終わりにならない様に定期的に家計簿の金額を確認する事で、今月はあといくら使えるのか分かるのでやりくりもしやすくなりますよ。

 

おわりに

以上がミニマリストが普段のキャッシュレス生活で、使い過ぎ防止の為に気を付けている事についてです。

 

キャッシュレス決済は手軽なのでつい使い過ぎてしまいがちなのですが、自分なりのルールを決めてお金の管理をすればやっぱり便利でお得だと思います。

 

今回の内容で少しでも取り入れられる部分があれば、ぜひ試してみて下さいね。

 

今回も最後までお付き合い、ありがとうございました。