Minitto-Map

  • 大人の発達障害
  • お金・家計簿・節約
    • 家計簿
  • 愛用品
    • メイク・スキンケア
    • ファッション
  • 日常
    • カフェ
    • フード
    • 観光
 DOWNLOAD 
  • 新着順
  • 人気順
メイク・スキンケア
  • 2022年11月11日

【ミニマリストのスキンケア・基礎化粧品】シンプルなスキンケアで敏感肌をケアしてみる

こんにちは、みにっとです。 今回は、30代女性ミニマリストのスキンケアについて紹介します。   以前に私が普段使っているスキンケアアイテムを書いたのですが、 なんとその後ストレスが原因で、未 […]

read more
お金・家計簿・節約
  • 2022年11月22日

【ミニマリストのキャッシュレス】使い過ぎ防止の為にしている事5つを紹介

こんにちは、みにっとです。 今回は、ミニマリストが普段のキャッシュレス生活で、使い過ぎ防止の為に気を付けている事について紹介します。 キャッシュレス支払いは便利な反面、イマイチお金を使ったという意識を […]

read more
お金・家計簿・節約 手取り12万円台の節約方法表紙画像
  • 2022年10月19日

【手取り12万円台】30代女性ミニマリストの貯金や節約・削減方法を紹介

こんにちは、みにっとです。 今回は、手取り12万円台だったアパレル店員時代から実践している貯金・節約方法を紹介します。   私は以前アパレル店員として働いていたのですが、買い物好きな浪費家で […]

read more
フード
  • 2022年10月19日

【米原カフェ】cafe du MBFでイタリアンランチを。居心地の良い古民家カフェでゆったり

こんにちは、みにっとです。 最近出かけても大阪ばかりで遠出していないなと思い、ちょうどJR西日本「秋の関西1デイパス」の販売時期だった事もあり弾丸で滋賀県の米原に行って来ました。   今回は […]

read more
観光
  • 2022年10月19日

【あべのハルカス展望台】高さ300mから天王寺の夜景を一望!営業時間やアクセスなども!

こんにちは、みにっとです。 普段からよく天王寺に出かけるのですが、そう言えばまだ1度もあべのハルカスの展望台に行った事がないなと思い、行ってみる事に。 今回は実際に、あべのハルカス展望台に行った時の感 […]

read more
愛用品
  • 2022年10月19日

【女性ミニマリストのポーチの中身】普段の持ち物や愛用品を紹介!

こんにちは、みにっとです。 今回は私がミニマリストになってからの、ポーチの中身を紹介しようと思います。   ミニマリストになる前までは、私のポーチの中身はほとんど化粧品やコスメアイテムでした […]

read more
日常
  • 2022年10月19日

ミニマリストが買い物でしなくなった3つの事【服・小物などの場合】

こんにちは、みにっとです。 ミニマリストになる前は買い物=趣味だった私。 アパレルで働いていた時期なんて、毎回商品の入荷があるたびに何かしら服を買っていましたし、休日は必ず買い物に出かけていました。 […]

read more
お金・家計簿・節約
  • 2022年11月22日

【ミニマリストのキャッシュレス】楽天ペイとラインペイ・楽天カードの3つ!

こんにちは、みにっとです。 今回は、関西のプチ田舎に住むミニマリストの「キャッシュレス事情」についてのお話です。   2019年10月1日から10%に消費税が引き上げられ、それに伴いキャッシ […]

read more
愛用品 ミニマリストの愛用のミニ財布
  • 2022年10月19日

【ミニマリストのミニ財布】スタンダードサプライ(STANDARD SUPPLY)の『PAL/FLAP WALLET S』レビュー

こんにちは、みにっとです。 今回は、小さくて機能的なミニ財布を購入したのでその使い勝手や良さ・気になるところを紹介しようと思います。   基本的に買い物での支払いをキャッシュレスにしたので、 […]

read more
愛用品 オンデーズの眼鏡表紙画像
  • 2022年10月19日

【OWNDAYSで眼鏡を購入】時間やフレーム・値段などのレビュー

こんにちは、みにっとです。 私は事務員として働いているので、眼鏡を忘れないようにいつも会社に置いています。 なので自宅用に1つ眼鏡が欲しかったので、初めてOWNDAYSさんで眼鏡を作りました。 今回は […]

read more
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

プロフィール

アラフォー独女のみにっとです。

元マキシマリスト➔意識底辺系ミニマリスト/30代後半に発達障害(ASD・ADHD)と診断される/低収入フリーター生活中

 

このサイトでは

 

■ミニマリズムと出会ったことで生活・精神面で楽になれた

■発達障害の診断が出たことで生きづらさの原因が分かり、改めて自分の生き方を見つめ直せた

 

などの経験から、同じように生きづらさを感じている人にも、こんな風に生きてる人もいるんだと少しでも感じてもらえるようなこと・日々のこと・役立ちそうなことなどを発送しています。

 

カテゴリー

  • お金・家計簿・節約
    • 家計簿
  • 大人の発達障害
  • 愛用品
    • ファッション
    • メイク・スキンケア
  • 日常
    • カフェ
    • フード
    • 観光

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
© Copyright 2023 Minitto-Map.
Minitto-Map by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ