- 2024年3月16日
【ゆるミニマリストの愛用品】ポーチの中身はミニマル&モノトーン
こんにちわ、みにっとです。 今回は、最近の30代女性ミニマリストのポーチの中身を紹介しようと思います。 こちらは、1年ほど前の私のポーチの中身を紹介した記事なのですが、 この頃からちょう […]
こんにちわ、みにっとです。 今回は、最近の30代女性ミニマリストのポーチの中身を紹介しようと思います。 こちらは、1年ほど前の私のポーチの中身を紹介した記事なのですが、 この頃からちょう […]
昔からバッグの中身特集が好きな、ミニマリストみにっとです。 雑誌の特集や専門のサイトまである位、他の人のバッグの中身って気になる人が多いですよね。 そこで、30代女性ミニマリストのバッグ […]
こんにちは、みにっとです。 今回はキツめの肌荒れになった際に、思い切ってスキンケア用品と一緒に買い替えたメイク用品紹介の第2弾になります。 今回紹介するのは、アイシャドウやマスカラ・リップなどの「ポイ […]
こんにちは、みにっとです。 今年に入ってから、ストレスが原因の肌荒れになりスキンケア用品を見直したのですが、同時にメイク用品も見直しました。 私はやや敏感肌ですが、メイク用品で肌が荒れた […]
こんにちは、みにっとです。 今回は、30代女性ミニマリストのスキンケアについて紹介します。 以前に私が普段使っているスキンケアアイテムを書いたのですが、 なんとその後ストレスが原因で、未 […]
こんにちは、みにっとです。 今回は、ミニマリストが普段のキャッシュレス生活で、使い過ぎ防止の為に気を付けている事について紹介します。 キャッシュレス支払いは便利な反面、イマイチお金を使ったという意識を […]
こんにちは、みにっとです。 今回は、手取り12万円台のアパレル店員時代からずっと実践している貯金・節約方法を紹介します。 私は以前アパレル店員として働いていたのですが、買い物好きな浪費家 […]
こんにちは、みにっとです。 ミニマリストになる前は買い物=趣味だった私。 アパレルで働いていた時期なんて、毎回商品の入荷があるたびに何かしら服を買っていましたし、休日は必ず買い物に出かけていました。 […]
こんにちは、みにっとです。 今回は、関西のプチ田舎に住むミニマリストの「キャッシュレス事情」についてのお話です。 2019年10月1日から10%に消費税が引き上げられ、それに伴いキャッシ […]
こんにちは、みにっとです。 今回は、小さくて機能的なミニ財布を購入したのでその使い勝手や良さ・気になるところを紹介しようと思います。 基本的に買い物での支払いをキャッシュレスにしたので、 […]